社会福祉法人 栄興会|特別養護老人ホーム|ショートステイ|デイサービス|居宅介護支援事業|在宅介護支援|千葉県我孫子市
法人理念
特別養護老人ホーム
和楽園
つくし野荘
ショートステイ
デイサービス
デイサービス和楽園
我孫子市根戸デイサービスセンター
小規模多機能ホームつくし野荘
ケアハウス わらく
夜間対応型訪問介護 ※サービス休止中です
居宅介護支援
居宅介護支援センターつくし野
居宅介護支援事業所わらく
我孫子市天王台地区高齢者なんでも相談室
ブログ
栄興会のブログ一覧
苦情解決について
関連リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.eiko-kai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
小規模多機能ホームつくし野荘
小規模多機能ホームつくし野荘
トップページ
>
小規模多機能ホームつくし野荘
小規模多機能ホームつくし野荘のブログ
小規模多機能ホームつくし野荘のブログ
フォーム
▼選択して下さい
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
今日のランチは!
2019-06-05
二階堂幼稚園の皆さんとのふれあい交流が終わった後は、美味しいランチです。
今日は鶏肉を使ったメニューです。
本日のメニュー
ご飯、コンソメスープ(うまい菜、しめじ)、鶏肉の野菜チーズ焼きアスパラパプリカ添え、和風スパゲティサラダ、バナナ。
ツイート
二階堂幼稚園さんとのふれあい交流の続き。
2019-06-05
飾り付けの後、二階堂幼稚園の皆さんから一人ひとりにプレゼントをしていただきました
なんと、手作りのコマです!
ビー玉を使ったコマで、園児の皆さんが思い思いに色付けをしてくださってあります。
これを手でひねって回すと、クルクルと回ります。
こんなに沢山、作るのが大変だったことでしょう。
本当にありがとうございました
ご利用者はその後、帰られるまで手に持たれ、回したりして遊ばれ本当に嬉しかった様です!
ツイート
二階堂幼稚園の皆さんと、ふれあい交流を開催致しました!
2019-06-05
つくし野荘の並びには、我孫子二階堂高校、二階堂幼稚園、中央学院大学があります。
本日は、二階堂幼稚園の皆さんが遊びにきてくださり、多機能のご利用者や特別養護老人ホームつくし野荘のご利用者と一緒にお楽しみ会を開催致しました。
二階堂幼稚園の園児の皆さんにはお歌の発表をしていただき、7月7日の七夕祭りに向けて短冊などの飾り付けをしました。
ご利用者からはあふれんばかりの笑顔が!
もちろん職員もその利用者の笑顔でさらに笑顔になるという
なんて楽しい時間だったか、今でも思い出すと笑みがこぼれます
ツイート
グリーンカーテン用のネットを編み込みました!
2019-05-29
本日のお送りを終えた後、ビニール紐を使って栽培ネットを編み込みました。
植え替えた苗たちにそろそろ掴まるところをあげないと!
ツイート
歌声体操を開催しました!
2019-05-29
朝のお迎えが終わる頃、雨が上がり日差しが出てきたぞ
今日のランチのよもぎ蕎麦を召し上がって頂き、コーヒータイムをしてから午後の筋力向上プログラムに希望者の方に参加をしていただきました。
その後、歌をうたいたい方に集まって頂き「懐かしの曲」をいくつか演奏させて頂き、肺活量トレーニングを行いました。
昔懐かしいあの時代を思い出しながら声を出す。
そんなありふれた事ですが、お独り暮らしの方も多く歌好きな方も多いことから大切なことだと考えております。
ツイート
グリーンカーテンを目指して!
2019-05-25
今日も手元の温度計では、30度近い気温となっています。
このままではダメだとグリーンカーテンを計画していました。
先日、お水につけていたゴーヤの種から根っこみたいなものが出てきたので、ポットに植え替えしましたよ!
グリーンカーテンが出来上がれば、省エネにもなるし、実が獲れることでご利用者のやる気もアップ
ツイート
今日のランチは!
2019-05-24
タートリンピックに参加されたご利用者とともにつくし野荘へ!
参加されず、つくし野荘で違う内容でお過ごしになられた方と合流して今日のランチに。
暑さが続く中、さぁっと召し上がることができる麺を出させていただきましたよ
体を冷やし過ぎてもいけないので、温かいスープをかけて召し上がれ!
ツイート
我孫子市 タートリンピックに参加させて頂きました。
2019-05-24
今日も天気が良い我孫子市。朝方は涼しかったですが、日中はとても暑くなりました。
今後も暑さが続くそうですので、熱中症に注意しましょう!
さて、本日午前中に我孫子市ゲートボール場にて開催された「我孫子市タートリンピック」に参加をしました。
市内の老人クラブの方々が参加される運動会で、毎年行われているそうです。
クラブ対抗でボール転がしやグランドゴルフの道具を使用した競技や、玉入れなど盛りだくさんの運動会を見学させていただきました。
その後、アコモードさんや、アクイールさん、久遠苑さん、ケアハウスわらく、小規模特別養護老人ホームつくし野荘、そして我が、小規模多機能ホームつくし野荘による競技に参加。
この暑さの中、進行やサポートをされたクラブ会員の皆様、そして我孫子市役所介護支援課、社会福祉課の皆様、本当にありがとうございました。
ツイート
今日の歩行訓練は!
2019-05-23
今日はカラッとした良い天気でしたね!
おやつ前のお散歩にお出かけした来ました。
今日は近くのバラ園です。
小規模多機能事業らしく、お散歩をしながら地域の方々とのコミュニケーションをとって参りました。
良いですね
旬のものを召し上がって頂いたり、見て触ったり。
こういう事をしながら、自宅で生活ができる環境って。
ツイート
今日のお昼は選択メニュー!
2019-05-23
今日のランチは「鰆の竜田揚げ」と、「豚肉とゴボウの柳川風」から選んでいただき、お召し上がり頂きましたよ
ツイート
1
2
3
4
5
6
▲ページトップへ戻る
小規模多機能とは
小規模多機能とは
お一人おひとりの個性を大切にし、明るく家庭的な雰囲気の中で、笑顔と希望に満ちたその方なりの当たり前の生活を送れることを目指し、通いを中心に、状況やご希望に応じての泊まり、訪問介護と多機能なサービスでお手伝いしていきます。
また、事業所内のケアマネージャーがケアプランを担当いたします。
●
特 徴
・登録制になっています。
・介護保険の利用料金は月ごとの定額料金になります。(食費、泊まり費用、その他実費になる費用がございます。)
・年中無休で営業しています。
施設詳細
施設詳細
■施設外観
■小規模多機能ホーム つくし野荘
所 在 地
:〒270-1121 千葉県我孫子市久寺家361-12
電話番号:04-7199-3378
/
FAX:04-7183-5091
開 設:
平成19年12月1日
サービス条件・概要
サービス条件・概要
【 対 象 者 】
我孫子市北地区(並木・我孫子1~4丁目・久寺家・根戸・布施・つくし野・台田)にお住まいの要支援・要介護認定を受けられている方
【 利用定員 】
登録定員 … 25名
通いサービス … 15名(1日)
宿泊サービス … 9名(1日)
【 営 業 日 】
年中無休
【 提供時間 】
通いサービス … 6:00~22:00
宿泊サービス … 17:00~ 9:00
訪問サービス … 24時間
【 ご相談など 】
担当者 :矢島・毛利まで
電話番号:04-7199-3378
▲ページトップへ戻る
ご利用料金(令和元年10月改正)実際はこれに10.33を乗じて算出します
ご利用料金(令和元年10月改正)実際はこれに10.33を乗じて算出します
要介護度
介護保険料負担額(1ヶ月)
文章
文章
1割負担の方
2割負担の方
要介護1
10,364円
20,728円
要介護2
15,232円
30,464円
要介護3
22,157円
44,314円
要介護4
24,454円
48,908円
要介護5
26,964円
53,928円
我孫子市総合支援事業
介護保険料負担額(1ヶ月)
文章
文章
1割負担の方
2割負担の方
要支援 1
3,418円
6,836円
要支援 2
6,908円
13,816円
【 初期加算 】・・・・・・・・・・・・・・・・・・30単位/日(登録した日から30日以内についてのみ加算されます)
【 サービス提供体制強化加算 】・・640単位/月(職員の介護福祉士の割合等、施設の体制によって
加算されます)
【 認知症加算Ⅰ 】・・・・・・・・・・・・・800単位/月(
日常生活に支障をきたすおそれのある症状又は
行動が認められることから
介護を必要とする
認知症の方【
日常生活自立度のランクⅢ、Ⅳ又はM】)
【 認知症加算Ⅱ 】・・・・・・・・・・・・・500単位/月(
要介護状態区分が要介護2である利用者であっ
て、
周囲の者による日常生活に対する
注意を
必要とする
認知症の方【
日常生活自立度のランクⅡ】)
【 訪問体制強化加算 】・・・・・・・・・・・・・・1,000単位/月(訪問サービスを行う体制を強化した場合)
【 総合マネジメント体制強化加算 】・・1,000単位/月(指定小規模多機能型居宅介護の質を継続的に
管理した場合)
【介護職員処遇改善加算Ⅰ】・・・・・・・ 所定単位数の10.2%を加算致します。
【介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ】・・ 所定単位数の1.5%を加算致します。
◆
その他諸費用
【 食 費 】
・朝 食 ・・・・・・ 350円
・昼 食 ・・・・・・ 650円
・おやつ ・・・・・・ 100円
・夕 食 ・・・・・・ 650円
【 宿 泊 費 】
・1泊 ・・・・・・・ 2,000円
【 日常生活費 】
・洗濯費用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300円/1回
・地域外送迎・訪問 ・・・・・・・・・・・・・ 100円/1㎞
・レクリエーション・行事等費用 ・・ 実費
◎単位数から料金の計算方法
単位 × 10.33(地域単価)を乗じて算出された金額となります。
▲ページトップへ戻る
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
社会福祉法人 栄興会
( 本 部 連 絡 先 )
〒270-1121
千葉県我孫子市中峠字篠堤2473番
TEL:
04-
7188-6261
FAX:04-7188-6265
-------------------------------
栄興会の事業一覧
・特別養護老人ホーム 和楽園
・ショートステイ 和楽園
・デイサービス 和楽園
・ケアハウス わらく
・居宅介護支援事業所 わらく
・居宅介護支援センター つくし野
・我孫子市根戸
デイサービスセンター
・特別養護老人ホーム つくし野荘
・小規模多機能ホーム つくし野荘
・ナイトサポート あびこ
・配食事業サービス 和楽園
・我孫子市天王台地区
高齢者なんでも相談室
-------------------------------
0
0
1
4
7
1
0
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
採用情報
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
法人理念
|
特別養護老人ホーム
|
ショートステイ
|
デイサービス
|
小規模多機能ホームつくし野荘
|
ケアハウス わらく
|
夜間対応型訪問介護 ※サービス休止中です
|
居宅介護支援
|
我孫子市天王台地区高齢者なんでも相談室
|
ブログ
|
苦情解決について
|
関連リンク
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 栄興会>> 〒270-1121 千葉県我孫子市中峠字篠堤2473番 TEL:04-7188-6261 FAX:04-7188-6265
Copyright © 社会福祉法人 栄興会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン